スタッフブログ

梅雨でも負けない!!6月のおすすめケアアイテム🦷

梅雨でも負けない!!6月のおすすめケアアイテム🦷

皆さん、こんにちは。

 

梅雨といえば、じめじめとした湿気、気温の変化、洗濯物が乾かない…など、ちょっと憂うつなことも多い季節です。

気圧の変化や気候の影響で体調を崩しやすくなり、それが免疫力の低下につながって、お口の中にも影響を及ぼすことがあります。
 

今回は、梅雨のじめじめに負けない、当院おすすめのケアアイテムをご紹介します🦷

\その名も「ハミガキ上手プロ🪥」/

梅雨でも負けない!!6月のおすすめケアアイテム🦷

これは、磨き残しを赤く染めてくれる染め出し機能がついた歯みがき剤で、家庭でも手軽にプロのようなセルフチェックができる優れものです。

 

通常の歯みがきでは、自分では「きれいに磨けているつもり」でも、実は意外と磨き残しがあることが少なくありません。特に、奥歯の裏側や歯と歯ぐきの境目、歯と歯の間は、鏡で見ても分かりづらく、プラーク(歯垢)が残りやすい箇所です。

 

「ハミガキ上手プロ」を使えば、そうした汚れを赤く染めてくれるため、目に見えて「どこが磨けていないか」が分かります。赤く染まった部分を中心に、丁寧にブラッシングすることで、より効果的なセルフケアができるようになります。

梅雨でも負けない!!6月のおすすめケアアイテム🦷

✨こんな方におすすめ✨

 

*虫歯ができやすい方

* 歯科健診で「磨き残しが多い」と言われたことがある方

* 矯正中で、装置周辺の汚れが気になる方

* 歯みがきが苦手なお子さまの仕上げ磨きをしている保護者の方

 

特にお子さまには「楽しく歯みがきできる」アイテムとして大好評!
ゲーム感覚で赤い汚れを落とす「チャレンジ磨き」に夢中になる子も多く、「歯みがきを嫌がらなくなった」と保護者の方からうれしいお声をいただいています。

染め出しによって問題箇所が視覚化されることで、日々のブラッシングがグッと正確に、効果的になります

 

「自分の歯みがきに自信がある」と思っている方でも、一度染め出してみると、思いもよらないところに磨き残しがあった…というケースがよくあります。ご自身の“磨きグセ”を知ることは、歯周病や虫歯の予防にとって、とても重要です。

 

「ハミガキ上手プロ」の使い方や質問などあればお気軽にスタッフまで✨

 

梅雨の時期は、身体だけでなく気持ちも重くなりがちですが、お口の中を清潔に保ち、爽快感を得ることで、気分までスッキリ晴れやかになります。
 

ご家族みんなで「爽快ケア」に取り組んで、虫歯も歯周病も寄せつけない健康なお口を目指しましょう!